close
閉じる

お知らせ

2019.12.16

事務局便り  2019.12.20

国会が閉会になり、野党からの追及の手から逃れた安倍首相は極めて意気軒高のようです。菅官房長官も「桜を見る会」に関す幕引き宣言をしているので、国民の7割が納得していないこの問題について現政権は完全に頬かむりのまま済ませるつ ...
2019.12.12

事務局便り  2019.12.13

消費増税後の日本経済は、強弱入り混じった動きが続いています。金融緩和に舵を切った米欧をよそに、超金融緩和からの転換が遅れた日銀はこれまでの金融政策を維持し続けるしか手がありません。幸いにも米国の財政赤字膨張や利下げにもか ...
2019.12.09

事務局便り  2019.12.6

世界景気は世界同時好況から一転して減速に向かいつつあります。循環的な景気減速局面入りに加えて、米中経済摩擦をきっかけとして通商面からの需要減退が影を落しています。超金融緩和政策から引き締め局面への転換を図りつつあった米欧 ...
2019.12.03

事務局便り  2019.11.29

今年もいよいよ師走が近づいてきました。街ではクリスマスのライトアップが次々と点灯され、テレビなどのメディアでは開催まで二百数十日に迫ったオリンピックの話題で持ちきりです。しかし、景気の減速の気配が次第に濃厚になり、冬のボ ...
2019.11.20

事務局便り  2019.11.22

参院選と内閣改造を経て安倍政権の一強体制は盤石かと思われましたが、閣僚の相次ぐ辞任に加え、大学入試共通一次試験への民間事業者の検定試験の導入が文科大臣の不規則発言をきっかけに実施延期になりました。さらにここへきて安倍晋三 ...
2019.11.14

事務局便り  2019.11.15

米国が金融緩和への舵を切ったことが鮮明になってきました。景気変調のシグナルがともっていることは確かですが、この段階での矢継ぎ早の緩和措置は、やはりトランプ氏への忖度である色彩が濃厚です。景気変調の大きなきっかけが米中貿易 ...
2019.11.07

事務局便り  2019.11.8

安倍外交の目玉の一つだった日ロ関係の改善は度重なる日ロ首脳会談にも関わらず、一向に進展が見られません。とりわけ北方領土の返還は日本側が二島先行返還に舵を切ったものの、むしろ先が見えなくなりました。北方領土のロシア化が急ピ ...
2019.10.31

事務局便り  2019.11.1

本年はベルリンの壁が崩壊し、東西冷戦が終結してからちょうど30年目となります。ソ連邦の解体や中国の市場経済化も相まって、世界の市場が自由主義経済に統合され、その後のITの発展によってグローバリゼーションの波が世界経済を覆 ...
2019.10.25

事務局便り  2019.10.25

英国のEU離脱問題は、「合意なき離脱」も辞さないと言い続けてきたジョンソン首相が土壇場にきてEUと新たな離脱案で合意に達したことで、焦点は首相が議会強硬派を新提案で説得できるかどうかに移ってきました。英国がEUとどのよう ...
2019.10.17

事務局便り  2019.10.18

第二次安倍政権が憲政史上まれにみる長期政権となることによって、マスメディアへの政治的圧力の高まりが懸念されています。官邸や閣僚だけでなく、政治家からの様々な圧力がメディアに対して陰に陽に掛けられていることは、メディアの報 ...
一般社団法人経済倶楽部 東洋経済新報社外郭団体 > お知らせ
お知らせ