会員制度のご案内

東洋経済ビル 9階

一般社団法人経済倶楽部は、三浦銕太郎(東洋経済新報社第4代主幹)、石橋湛山(同第5代主幹)の両氏が中心となり、経済人のための勉強と親睦の組織として、1931年(昭和6年)6月に設立されました。以来、80余年にわたり講演会を中心事業として倶楽部運営が行われています。

毎週金曜日13時から経済倶楽部ホール(東洋経済ビル9階)で開催されている定例講演会では経済、経営、政治、国際問題を中心に幅広いテーマが一流講師によって論じられ、ご好評をいただいています。また毎月お手元に届くハンディな『経済倶楽部講演録』は読みやすく、わかりやすいと、講演にご参加されなかった方はもちろん、聴講された会員の方々からもたいへん喜ばれています。

経済倶楽部はJR東京駅やメトロ各駅から至近の距離にあります。周辺には三越伊勢丹、高島屋、大丸などのデパートのほか、三井タワーをはじめ八重洲、日本橋の再開発で生まれた高層ビル群があり、いずれにも最先端の店舗が数多く集積しています。

会議室や倶楽部談話室での会合に便利なうえ、会員へのさまざまな特典や
催しが用意されています。

是非この機会にご入会をご検討ください。