お知らせ
2025.11.01
10月27日、2025年度第3回の理事会が開催されました。
理事長から、直近の定例講演会の参加状況、今後の講演会スケジュール、上半期の新入会員、退会会員の状況、上半期の収支状況、上半期の活動について、理事に説明がありました。引き続き下半期の行動計画、収支展望も報告されました。理事 ...
2025.10.24
10月31日、山田昌弘氏のご講演の際、ご著書が販売されます。
山田昌弘氏のご著書『希望格差社会、それから』(東洋経済新報社)が販売されます。
2025.10.21
10月15日、懇親コンペ「青空会」が行われました。
10月15日(水曜日)、埼玉県東松山市の高坂カントリークラブ・岩殿コースにて、恒例の懇親ゴルフ「青空会」が開催されました。
2025.10.21
10月15日、「経済倶楽部講演録」10月号が発刊されました。
『初の「本格的な少数政党並存政治」と政権の将来』(塩田潮・ジャーナリスト)、『岐路に立つドイツ政治』(板橋拓己・東京大学法学部教授)、『地球環境をビジネスとするまで』(小島信明・元三菱商事常務執行役員)のご講演が収録され ...
2025.10.16
10月10日、新会員懇親会が開催されました。
理事会で承認された新会員の方々と懇親会が開催されました。自己紹介の後、理事長より経済倶楽部に関する説明があり、皆様からは闊達なご意見、ご要望を頂戴しました。
2025.10.16
10月17日、第4回「世事懇話会」が開催されます。
10月17日(金曜日)の14時45分から16時30分を予定しています。 今回のテーマは「今、なぜ石橋湛山かー小日本主義をたたき台にー」。報告者は浅野純次氏です。場所は第一会議室で会費無料(コーヒー、紅茶を希望される方は2 ...
2025.09.22
9月26日、河野龍太郎氏のご講演の際、ご著書の販売が行われます。
河野龍太郎氏のご著書『日本経済の死角』(ちくま新書)が販売されます。
2025.09.15
9月12日、会津経済倶楽部が東京の経済倶楽部の講演会に参加されました。
会津経済倶楽部の20人が東京の経済倶楽部にバスでお見えになり、講演会に参加されました。講演後、歓迎懇親会を開催し、経済倶楽部中央会の山﨑理事長、吉田理事、東京の経済倶楽部の山縣理事長が皆様と交流し、意見交換を行いました。
2025.09.09
9月8日、「経済倶楽部講演録」9月号が発刊されました。
『トランプが変える世界秩序と日本の戦略』(渡部 恒雄・笹川平和財団 日米・安全保障研究ユニット上席フェロー)、『ウクライナ戦争 萎む停戦の機運と今後の見通し』(小泉 悠・東京大学先端科学技術研究センター准教授)、『日本政 ...
2025.09.05
9月12日、板橋拓己氏のご講演の際、ご著書の販売が行われます。
板橋拓己氏のご著書『分断の克服1989-1990 ––統一をめぐる西ドイツ外交の挑戦』(中公選書2022)など販売されます。


