講演会
2021.11.01
党大会を迎える習近平政権の動向
9月2日(金)第4424回 高原 明生氏(東京大学大学院教授) 講師紹介 1958年神戸市生まれ。81年東京大学法学部卒業。英Sussex大学開発問題研究所博士課程修了。桜美林大学助教授、立教大学教授を経て20 ...
2021.11.01
バリアバリュー~障害を価値に変える~
7月15日(金)第4423回 垣内 俊哉氏(株式会社ミライロ代表取締役社長) 講師紹介 1989年愛知県生まれ。08年立命館大学経営学部入学。09年ミライロ設立。12年立命館大学経営学部卒業。16年東京オリンピ ...
2021.11.01
変革を迫られる日本、分断する世界
7月8日(金)第4422回 三浦 瑠麗氏(国際政治学者) 講師紹介 1980年神奈川県生まれ。99年神奈川県立湘南高校を卒業し、東京大学理科一類に入学。2001年同大学農学部生物環境科学課程に進学。04年4月、 ...
2021.11.01
有事の世界経済を読み解く
7月1日(金)第4421回 吉崎 達彦氏(双日総研チーフエコノミスト) 講師紹介 1960年富山市生まれ。一橋大学社会学部卒業後、1984年日商岩井(現双日)に入社。米国ブルッキングス研究所客員研究員、経済同友 ...
2021.11.01
危機の時代と岸田政権の対応力-コロナ・ウクライナ・参院選の行方
6月24日(金)第4420回 塩田 潮氏(ノンフィクション作家、評論家) 講師紹介 1946年高知県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。「文藝春秋」編集記者を経て83年独立。『霞が関が震えた日』(講談社 ...
2021.11.01
ロシアのウクライナ侵攻と旧ソ連空間の動き
6月17日(金)第4419回 廣瀬 陽子氏(慶應義塾大学総合政策学部教授) 講師紹介 1972年生まれ。91年慶應義塾大学総合政策学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程国際政治学専攻、単位取得後退学。2 ...
2021.11.01
証券市場の本当の話
6月10日(金)第4418回 前田 昌孝氏(証券ジャーナリスト) 講師紹介 1957年神奈川県生まれ。79年東京大学教養学部卒業、日本経済新聞社入社。84年証券部記者、91年ワシントン支局、94年証券部次長、9 ...
2021.11.01
ロシア・ウクライナ戦争とアメリカの戦略
6月3日(金)第4417回 渡部 恒雄氏(笹川平和財団上席研究員) 講師紹介 1963年生まれ。88年東北大学歯学部卒業。歯科医師となるが、社会科学を学ぶため、米国に留学。戦略国際問題研究所(CSIS)に入所 ...
2021.11.01
グローバル経済と日本の超低金利政策の行方
5月27日(金)第4416回 河野 龍太郎氏(BNPパリバ証券チーフエコノミスト) 講師紹介 1964年愛媛県生まれ。87年横浜国立大学経済学部卒、住友銀行入行。68年大和投資顧問(現大和住銀投信投資顧問)、9 ...
2021.11.01
ロシアのウクライナ侵攻後におけるソフトパワーEUの現状と展望
5月20日(金)第4415回 庄司 克宏氏(中央大学総合政策学部教授) 講師紹介 1957年生まれ。80年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。83年同政治学科卒業。85年同大学院法学研究科修士課程修了。90年同 ...